EVIRONMENT 人材育成・キャリアサポート
基本方針
- 「社員が成長できる環境を作り、気付き・やる気・ひらめきを創造する場を提供する。」
- 「各階層、各自の立場における役割を認識し、必要な考え方とスキルを学習する。」
- 「中長期的な観点から継続的・計画的に人材育成に取り組む。」
ユタカにとって必要な人材像
- 自ら考え、自ら行動し、自ら改革する社員
- 顧客、社員と良好なコミュニケーションが出来る社員
- 前向きな思考・前向きな行動が出来る社員
- 熱意
- 主体性
- コミュニケーション力
- マネジメント力
- リーダーシップ
- 自己変革力
- 周囲を巻き込む力
- やり抜く意思
- 合理的思考
- 論理的思考
- 顧客志向
社員教育体系
階層
- 新
入
社
員 - 若
手
社
員 - 中
堅
社
員 - 係
長 - 課
長 - 次
長
・
部
長
教育内容
- 全社共通実施
-
組織機能・組織力の強化(基礎的)
-
階層別研修
・企業ビジョン・価値観
・各階層に必要な、役割・行動・職務遂行スキル・姿勢・考え方
・ユタカ社員に必要な人間力を身に付ける -
選抜型研修
・次世代リーダー育成
・マネジメント・経営管理スキル・意思決定力 等
・次の階層への準備 -
個別課題
・キャリア開発研修
・選択型研修・テーマ別研修
-
- 部門/職種別実施
-
専門スキル開発
-
職種別(部門別)研修
・資格取得・社内教育(OJT等)
・専門スキル開発研修
・部門別階層別研修 -
職種
営業、事務、技術、指導員、フロント
-
手段・方法:公開セミナー派遣、社内教育(OJT)、通信教育、外部講師による集団受講
- ・階層別研修は、組織人として各階層において求められる共通のスキルを高めることがテーマとなります(選抜型・テーマ型研修等も含まれる)。
- ・職種別研修は、職種ごとに必要なスキルを習得することがテーマになります(資格取得・専門化された講座等)。
- 階層別研修
- 階層 実施時期 研修(例) 主たる内容 実施方法
-
次長・部長
昇格時・適宜
社内改革研修
経営マネジメント研修 社員の労働環境改善
危機管理・業務改革等
経営マネジメント 公開セミナー -
課長
(5等級) 適宜
◇課長昇格時 コミュニケーション力向上研修
業務改善研修
人材育成研修
マネジメント研修
新役職者研修・賃管研修 人を動かす説得力・伝達力
問題解決・改善力
部下育成
業績・業務・人事マネジメント
課長の心構え・役割 公開セミナー
集団受講 -
係長
(4等級) 適宜
◇係長昇格時 コミュニケーション力向上研修
リーダーシップ研修
新役職者研修・賃管研修 上司と部下、関係部署との調整力
リーダーシップとは
業務マネジメント
係長の心構え・役割 公開セミナー
集団受講
通信教育
社内研修 -
中堅社員
(3等級) 適宜
3等級昇格時 キャリアデザイン研修
主体性発揮研修
コミュニケーション力向上研修 課題に気付いて工夫する
チームワークについて
自ら考え行動する主体性
中堅社員の役割 公開セミナー
集団受講
通信教育
社内研修 -
若手社員
(1・2等級) 入社6〜7年目、5年目、3年目、2年目 青年の船 とうかい号
主体性発揮研修
コミュニケーション力向上研修
2・3年目社員研修 集団の中で自らの役割を果たす
主体性の土台作り
チームワークについて
自立心を養う
業務の段取りを学ぶ 研修船乗船
公開セミナー
集団受講
通信教育
社内研修 -
新入社員
(1等級) 半年後、入社時 新入社員研修
交通安全研修
フォロー研修 社会人としての基礎作り
安全運転の意識付け 社内研修
集団受講
入社前通信教育